お役立ちコラム|東京・埼玉でオフィス専門の現状回復業者をお探しなら現状回復施工プロ

03-6784-0478

column
お役立ちコラム

土壁にベニヤ板を貼る方法や注意点について

21.09.17

土壁にベニヤ板を貼るのは、非常に難易度の高いDIYです。
しかし、土壁をクロスにするには下地としてベニヤ板を貼るのが鉄則なので、コストを抑えたい場合は自分で貼るしかありません。

ここでは、土壁にベニヤ板を貼る方法や注意点をご紹介するので、DIYを検討している方は参考にしてみてください。

土壁にベニヤ板を貼る方法や注意点について

土壁にベニヤ板を貼るために準備するもの

ベニヤ板を貼ると言っても、ただ板やボンドがあれば良いというものではありません。
しっかりと下地を整える必要があり、またボンドだけでは強度が弱いため、しっかりと止めるための道具も必要となります。
準備不足だと、途中で作業が止まってしまいますし、適当に貼り付けてしまうとすぐに剥がれるので、しっかり準備をしましょう。

【準備するもの】
・ベニヤ板
・下地調整用のシーラー
・シーラーを塗る刷毛とローラー
・ベニヤ板を切るカッター(ノコギリ)
・シリコンシーラント(木工用ボンド)
・タッカー
・マスキングテープ(養生テープ)

これが最低限準備しておくべきものですが、もちろん、他にも直角定規やエアタッカーなど、必要と思うものは併せて用意しておきましょう。

土壁にベニヤ板を貼る方法

土壁にベニヤ板を貼るDIYは、難易度は高いものの、方法自体は特に難しいことはありません。
仕上がりは別として、非常にシンプルな工程なので、まずは貼る方法をしっかりチェックしておきましょう。

土壁の表面を整える

まずは土壁の表面を整えて、下地を調整します。
霧吹きなどで土壁に水を拭きかけて、指で軽く押さえながら繊維が剥がれないかをチェックしてください。
剥がれてしまうようであれば、スクレーパーを使って綺麗に剥がし、下地調整用のシーラーを塗ります。
剥がれない場合は、表面のホコリをホウキなどで払い落としてからシーラーを塗っていきましょう。

シーラーの塗り方

ベニヤ板を貼り付けない部分や柱の部分には、マスキングテープを貼ってしっかり養生してください。
準備が整ったら、端の部分に刷毛を使ってシーラーをまんべんなく塗ります。
広い部分はローラーを使って、手早くシーラーを塗っていきましょう。
しっかり汚れを落とし切れていないとローラーが汚れてしまうので、交換用のローラーを貼り付ける面積に合わせて2個から3個用意しておくことをおすすめします。

壁の寸法を測ってベニヤ板をカット

シーラーを乾かしている間に、ベニヤ板をカットしていきます。
貼り付ける部分の寸法をしっかり測り、それに合わせてカッターもしくはノコギリでカットしてください。

カットに慣れていないと歪んでしまうこともあるので、心配な方は滑り止め付きの定規を当ててカットするといいでしょう。

ベニヤ板を貼る

下地調整用のシーラーがしっかり乾いたら、シリコンシーラント(木工用ボンド)をベニヤ板に塗って貼り付けていきます。
複数枚を貼り付ける場合、隙間ができてしまうかもしれませんが、後でパテ埋めをすれば大丈夫なので、安心して貼り付けてください。

タッカーでベニヤ板を止める

シリコンシーラントを塗っただけでは、貼り付けてもすぐに剥がれてしまうので、タッカーを使って止めましょう。
タッカーでしっかり止めて、表面がきちんと平らになればOKです。

※タッカーにはいろいろな種類があり、プロは強力なエアタッカーを使いますが、汎用性がないので高額なものを買わなくても大丈夫です。

土壁にベニヤ板を貼るときの注意点

ベニヤ板を貼る方法はそれほど難しくありませんが、それでも失敗する人が多いのは注意点を守ることが難しいからです。
ここでは注意点を紹介しますが、リフォーム会社に依頼した方がコストも時間も無駄になりません。
無理そうだと思った場合は、リフォーム会社に相談してみましょう。

一つひとつの工程を丁寧にする

ベニヤ板を貼るうえで一番大事なのは、一つひとつの工程を丁寧に行うことです。
当たり前と思うかもしれませんが、土壁の下地調整はかなり面倒ですし、シーラーが乾くのも時間がかかるため、妥協してしまう方は少なくありません。
特に下地調整はベニヤ板が綺麗に貼れるかどうかを決める工程なので、適当にならないようにしましょう。

ベニヤ板選びは慎重に

もう一つの注意点は、ベニヤ板選びを慎重にすることです。
ベニヤ板はたくさんの種類があり、値段も高いものから安いものまでピンキリです。
コストを抑えようとすると、どうしても安いものを選んでしまいがちですが、安いベニヤ板は反りやすいので、失敗するリスクが高くなります。

また、購入するときにも、反りがないかを確認しなければいけません。
ベニヤ板選びを適当にすると、いくら下地を綺麗に整えても失敗してしまうので注意してください。

綺麗に仕上げるにはプロの手を借りるのがベスト

結論を言えば、DIYでも土壁にベニヤ板を貼り付けることはできますが、あくまでも「貼れる」というだけであって、満足できる仕上がりになるとは限りません。
実際のところ、口コミなどでも「失敗した」「やらなければ良かった」という声を多く見かけます。

確かにDIYをすれば安上がりになりますが、壁は部屋の快適さを保つための重要なパーツなので、失敗をしてしまうと元も子もありません。
壁のリフォームは、金額を抑えつつ満足できる仕上がりになるのが一番なので、土壁からクロスへのリフォームを検討している方はぜひ弊社までご相談ください。